V2H・エコキュートV2H-ECOCUTE

夜間の電気を有効利用して節電対策に・
災害時も安心な設備です

電気料金の値上げが続く近年。V2H・エコキュートは夜間の割安な電気料金を活用できる方法として人気があります。 特にV2Hは、国や地方から補助金が支給される場合も多く、近年中に発生すると言われている大規模地震の備えにもなることから、災害対策に選ばれる方が増えています。

エコキュートの特長

給湯にかかる光熱費がお得に

最大のメリットは電気でお湯を作るので、ガスを使用するより光熱費がお得になることです。地域にもよりますが、お湯を作るためのコストは約1/3から1/4に節約できます。

電力のピークシフトで電気代の節約に

エコキュートは主に夜間の割安な電気を使用してお湯を沸かすので、割安な電気を有効活用でき、「電気料金のピークシフト」に貢献できます。

非常時にも使えて安心

災害などで断水した場合も、貯湯タンクに水が溜まっていれば、非常用水栓からお湯を使用することができます。

V2Hの特長

停電時にバックアップ用電源として活躍

災害時に車から家庭へ多くの電力を供給できます。 災害時に移動手段に加えて電力源を確保できる点は、V2Hの最大のメリットといえます。

電気料金の節約になる

日中車を使う方は、夜間に割安な電気を溜めておき、日中走行させることができます。また、日中車を使わない場合も、夜間の電気を車に貯めておき、日中使用することでピークシフト可能で、大幅な電気代の節約になります。

蓄電池より容量が大きい

一般的な家庭用蓄電池は4~12kWhの容量であるのに対し、電気自動車は10~40kWhと大容量。蓄電池より長い時間、電化製品を使用することができます。

施工事例 Works

Contact

近畿エリアで太陽光発電・蓄電池・V2Hのことなら
お気軽にお問い合わせください

TEL:072-464-5553

( 株式会社アイデンと同一敷地内 )

お問い合わせはこちら